ブックテラバイト

ネットの便利情報やフリーソフト、プログラミングについて等をまとめる

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「アイデアのつくり方を仕組み化する」の書評 アイデアをどうやって作りっていくのか

// アイデアのつくり方を仕組み化する アイデアをどうやって作るのか? おもしろいです。 その内容を簡便にまとめてみました。

「闇に香る嘘」を読んで、江戸川乱歩賞受賞への執念と内容 

// 闇に香る嘘、おもしろい 結末が、「ああ、そうなんだ」という感じで面白いです。 著者はこの中国残留孤児をメインとしているところが、相当調べたのではないだろうか。 力作と言っていいでしょう。 特に面白いのが、主人公が盲目の人なのだ。 見えないこ…

「作詞の勉強本」 作詞ってどうやって発想をしているのか?

// お!面白そうな本だと思って 作詞家というのは、そもそもどうやってなるのだろうか。 それと同時に、どう考えて作っているのだろうか。 気になって、本書を手に取ってみました。 作詞家というのは、音楽を作る作曲家とは違います。 ただ、どうやってなる…

「クラシックの聴き方入門 名曲のスタイル分析 全80曲」 クラシック音楽の楽しみ方 

// 最近、クラシックにハマって きっかけは、2つ。 一つはドラマ「のだめカンタービレ」。 二つ目は、「至高の音楽」という百田尚樹氏の本。 もともと、のだめは好きだったのですが。 至高の音楽を読んでかなり、良かったので再度クラシックを聞くように。 …

「大家さんを救う正攻法 悪質借家人の追い出し方」 不動産投資や不動産運用する時の一番の悩み

// 日本の不動産投資、一番の問題は・・・ 大体、不動産投資をしていて一番気になること。 空室率と借家人の退去。 この2つが一番の大問題となります。 日本では、どうやっても人口減少で入居者をどうやって獲得するのか。 これがすごく重要な問題です。 最近…

「LINEスタンプ つくり方&売り方手帖 ~LINEクリエイターズマーケットの登録から販売&PRまで」 LINEスタンプで稼ぐための本

// 作り方について特化した本で勉強 スタンプを売るにはいいのですが。 やっぱり、作る方法が素人には全く難しいです。 他の本を読んで、作り方についてはこの本が一番良かったような気がします。

「LINEクリエイターズスタンプを100倍売る方法」書評 ラインのスタップをどうやって売るのか?

// LINEスタンプが稼げると言われているがどうやって売るのか? LINEスタンプが稼げる。 そんな話がありますが、どの程度なのでしょうか。 確かにスタンプを自分で作って売るという部分のマーケティングに焦点をあてた本です。

デザイナーのための著作権ガイド WEBデザイナーや広告制作で必要な著作権

// これで大丈夫かと思ったら これ、いいのかな・・・。 そう思うことが多いのがネットの世界。 ネット上にあるコンテンツの著作権ってどうなんだろうか。 ヤフー知恵袋などで聞いたら、調べたり。 しかし、著作権違反は半端ない賠償金額がかかることがあり…

スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン 人々を惹きつける18の法則 書評

// プレゼンの極意ってなんだろうか ジョブズのスピーチは定評があります。 アメリカの大統領以外ではダントツの人気スピーカーだと思います。 なかなか、これだけスピーチが注目をされた経営者も少ないです。 その秘密に迫った本を読んでみました。

図解!スティーブ・ジョブズ全仕事 ジョブズの仕事術や考え方を考える

// アップルがここまで大きくなった経営者の脳内 ジョブズはどんな経営者とも違う伝説がたくさんある。 とにかく、簡単に人をクビにして嫌われるという印象があるが。 同時に、たくさんの人が彼を支えていた。 何か、人間的な魅力や才能があるのだろうか。 …

ダンドリ・整理術 モノグサ私の方法 身辺整理するための方法

// なんか知らないが、やたら増えるモノの整理 なぜか、色々物が増えていく。 そして、整理ができない状況にってありますよね。 本当に不思議なもので、これってなんでそうなるのでしょうか。 そこで、ちょっとこの本を手にとって読んでみました。 参考にな…

月収20万からのお金持ち講座 書評 お金持ちになるための方法

// 12ヶ月で学ぶというコンセプト ざっくりと勉強ができそうなので、手に取りました。 簡単な内容ですが、全体的な入門講座としていいのかもしれません。 おもしろい内容というより、ちょっと簡単に投資から起業まで平たく読むというのにはいいのかなと思…

百田尚樹に学ぶヒットを生む仕事術 書評 永遠の0や海賊と呼ばれた男はどうやって分析すればいいのか

// 日本のスティーブン・キング アメリカではベストセラー連発の作家と言えば、スティーブン・キング。 米粒写経の居島一平は、百田氏のことを日本のスティーブン・キングと読んでいます。 今、なかなか書籍が売れないと言われているなかで10万部を超える…

調べる・発表する 伝え方教室 書評 新聞の見出しや構成はどうやって作られているのか

// 文章で伝える時代へ どうやって新聞記者は文章を書いているのか。 すごく気になって本を読んでみました。 調べて、それをまとめて伝える。 これが今や必須の時代です。 キュレーションの時代のスキルという感じです。

ハーバード式「超」効率仕事術 書評 どうやったら効率的な仕事が処理ができるのか

// どういうことが効率的なのか 欧米に比べると、日本企業は生産性がないと言われています。 う~ん、そうなんだけど。 では、何がアメリカと日本が違うのか全く分かりません。 アメリカ人は労働時間は守り、すぐに家に帰宅する。 日本のビジネスマンは残業…

ポール・スローンの結果を出せるリーダーのイノベーション思考法

// どんな思考法が効果的なのか 日本はイノベーションが足りない・・・。 こんな言葉を良く耳にします。 確かに、「まあ、そうだけども」と考えるのですが。 同時に、ではリーダーは何をしたらいいのか。 それをしっかりと考えて、行動をしないといけないわ…

日経マネー 2015年7月号 1億円の儲け方 どうやってオクゴエするのか?実際の雑誌の投資家のインタビュー

// 個人投資家の稼げる状況 日本で1億円を超える資産を持つ人は全体の1%。 特にこういった人が勝ち組と言えるのかもしれません。 そこで、実際にどうしたらいいのか。 そんなことをインタビューから見てみましょう。

リアル行動ターゲティングを読んでみて書評! ちょっと難しい

// リアル行動ターゲティング 本のコンセプト、リアルな行動データを活用する。 これに惹かれました。 ビッグデータの時代ということがあります。 このデータ解析をどうやっていくのかという人が増えていますよね。 これを必死に考えることです。

何がなんでも新人賞獲らせます!小説家になるための文章の書き方とストーリーテリング

// この手の本の中でかなり優良な本でした 殆どの小説の書き方本って読んだ後に、「結局」何すりゃいいのかな。 そう思わせる本がたくさんです。 文章の書き方については写経して、有名作家の文体をパクるというものがあります。 しかし、ストーリー構築やど…

「人を動かす」リーダーになるための本 人間関係づくりに役立つ、21のテクニック

// ますます難しくなる人間関係 ネット時代になり、ますます難しいのが人間関係。 ドライになる一方、どうやっても人に会わないといけないのは事実。 しかし、そんな中で特に課長や部長という役職の人は悩むと思います。 そこで、実際にどんなことをすればい…

Amazonがリアルも卸も制覇するのか?今や恐怖の帝国となりつつアマゾンビジネスは今後どうなるのか

? // Amazonが次々に出すサービスが恐怖 今やECの巨大プラットフォームとなったアマゾン。 先進国にはすでに展開をしているが、今後はブラジルやオーストラリア、東南アジアなど作るのでしょう。 そのさきがけとして、更に事業強化として一つはAmazonベンダ…

GMOが.shopドメインを49億円で落札!アマゾンやグーグルを凌駕した金額で運営権を確保ということ

// GMOって儲かってるんだ 確かに.shopというのはECショップにとってはすごく使いやすいドメインですね。 .comや.netではすでに文字が取れないので流れてくるというものでしょう。 しかし、ここまで高額な金額を出せるってGMOってめっちゃ儲かっているんでし…

「デザイン思考の仕事術」の書評 アイデア術としてのひらめき計画的に生み出す

// アイデアをどうやって作るのか アイデアをどういったフレームワークで作るのか。 プロがどうやって、これを構築をしているのか。 その参考となる本です。 おもしろかったので、長めにまとめてみたいと思います。 自分にとって参考になった部分を中心とし…

「あなたの1日を3時間増やす超整理術」の書評 どっちかと言えば、データ整理術という感じかなと

// とにかく、ものがどこにあるのか探すのは時間の無駄 整理術というのは結構最近多いです。 一応、あったのでそのまま読んで書いてみました。 どっちかと言えば、ネットなどが苦手な方には良いのかなと。 そのための内容をネットが苦手な人視点でレビューし…

「コンサルタントの90日で結果がでる!勉強法」の書評 

// こちらはマインド的な勉強学かな bookterabyte.hateblo.jp こちらの本では、時間管理についての本でした。 こっちはマインドという感じです。

「もっと効率的に勉強する技術」の書評 勉強の時間効率化を考慮している

// 勉強をいかに効率的に行うのか この本はとにかく、時間に焦点を置いています。 自分なりに、活用できそうかなというアイデアだけ引用をしています。 ただ、どうもこういった効率重視というのはイライラする部分もあり精神的に効率的なのかは疑問でした。 …

映画「インサイド・ジョブ」のリーマン・ショックの真実はひどいもの!次は中国の経済崩壊と同じことが後日言えるのかもしれない

// インサイド・ジョブを観て 関係者へのインタビューでリーマン・ショックとは何だったのか。 特にサブプライムローンの実態を紹介。 ナレーションは、マットデーモンが担当。 特にその時にCEOなどが年収500億円程度の収入があったというのだ。 驚くべき…

LINEスタンプで稼ぐ方法まとめ!フリーソフトで作るイラスト

// LINEスタンプで稼げるってホントか スタンプで稼ぐことができる。 そう聞いたことはあると思います。 本も最近、出ているのですが本を読んでいてなかなか簡単に書いてあり面白かった。 その本がこちら。 この本の中のLINEスタンプで稼ぐという部分をまと…

日銀が内部資料で日経暴落を予言!株価がいよいよ下がるのか?

// 日経平均がどこまで下がるのか 年初、日経が大幅下落により不安が襲った。 そして、日経が下落する可能性を示唆している日銀の内部レポートが報道された。 日経の株価総額は、バブル前の総額を超えている。 日銀は今回追加緩和により、なんとか持ち直した…

「夢は、紙に書くと現実になる」を読んで夢を叶える方法のまとめ

// ジム・キャリーのエピソードが冒頭から出てくる ジム・キャリーが売れない時に自分宛に小切手に1000万ドルと書いて持ち歩いていたという。 但し書きとして努力に対してとある。 その小切手を父親の埋葬の際に、上着のポケットに押し入れたと言います…